初心者からプロまで、テクニックだけでなく、楽器のメンテナンス、理論、いろいろと役に立つ情報を書いてます。
ブログ

タグ : グルーヴ

そのワンクリック、裏の裏まで感じる。タカオのベースレッスン その012

カウントを口に出すっていうのがとても大事なことで、それができないと、100パーセント弾けません。どんな楽器にも、おすすめできる練習方法があります。

takao lesson 012

「タタタタ」のアクセントをかえる!タカオのベースレッスン その010

右手でアクセントをつけて、ドラマーの方が基本的な練習で取り入れている、「アクセント移動のコントロール」について

takao lesson 010

叩け!叩け!叩け!ラリーグラハム的に!タカオのベースレッスン その008

スラップ奏法の基本は、ラリー・グラハム。スラップ奏法が生まれたキッカケから学ぶのがいいと思います。

takao lesson 008

準備運動 毎日10分 できれば30分。タカオのベースレッスン その004 1/2

本番の前に、練習の前に、手が冷えている時、時間がない時、体を痛めてしまわないように、毎日10分必ず弾くおすすめフレーズです。

ベースレッスン004 準備運動01

黄金のリズムを身につけろ!! タカオのベースレッスン その003

ベーシストの技量を一発で見破る方法。「黄金のリズム」と言われるフレーズを、簡単にコツがつかめる練習。

ベースレッスン003 黄金のリズム

メトロノームはともだち こわくないよ。タカオのベースレッスン その002

プロと言われる方は、間違いなくメトロノームで鍛えた経験があります。

ベースレッスン002 メトロノーム
PAGETOP
Copyright © 役に立つベースのこと by タカオ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.